ヤバすぎる日本史の謎 戦乱の世で悲しい最期を遂げた子供たち5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 авг 2024
  • 今日の話題は
    ヤバすぎる日本史の謎 戦乱の世で悲しい最期を遂げた子供たち5選 をお届けします。
    【おススメ動画】
    ヤバすぎる日本史の謎 闇に消された空白の150年
    • ヤバすぎる日本史の謎 闇に消された空白の150年
    ヤバすぎる日本昔ばなし5選 猿蟹合戦/一寸法師/浦島太郎/カチカチ山/ かぐや姫
    • ヤバすぎる日本昔ばなし5選 猿蟹合戦/一寸法...
    苗字からわかる?あなたの先祖の身分!ほとんどの日本人は『○○氏の末裔』だった!?
    • 苗字からわかる?あなたの先祖の身分!ほとんど...
    のえ(伊賀の方)の生涯 政子に悪女の汚名を着せられる義時3番目の妻【鎌倉殿の13人】
    • のえ(伊賀の方)の生涯 政子に悪女の汚名を...
    【鎌倉殿の13人】のえ(伊賀の方)のその後...北条義時を毒殺した説は本当?【歴史雑学】
    • 【鎌倉殿の13人】のえ(伊賀の方)のその後....
    #日本史の謎 #歴史

Комментарии • 87

  • @user-nd8fd3ro3w
    @user-nd8fd3ro3w Год назад +68

    よくこんな時代から数百年でここまで平和な国になれたなあ~
    先人たちに感謝でしかない😭🙏

  • @yamayuki
    @yamayuki Год назад +97

    もし事実であれば、豊臣国松公の最期は8歳の男児とはとても思えないほど立派だったと思う。
    こういう悲惨な歴史をわが国では、もう二度と繰り返さない事を切に願う。

  • @yoshii108
    @yoshii108 Год назад +39

    聞き取りやすい、いい声ですね。

  • @akikawa2540
    @akikawa2540 Год назад +181

    最上義光の娘の駒姫、上杉憲政の嫡男の龍若丸、上杉景虎(上杉謙信の養子)の息子の道満丸、木曾義仲の嫡男の義高、源頼家の嫡男の一幡等、この辺りも忘れずに。

    • @user-jn2li1dp7w
      @user-jn2li1dp7w Год назад +2

    • @user-sw5vk5lc7x
      @user-sw5vk5lc7x Год назад +6

      冠者殿〜😭

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z Год назад +2

      室町時代の鎌倉公方足利持氏の子春王と安王、同じ戦国時代ならば大内義隆の子大内義尊も。

    • @akikawa2540
      @akikawa2540 Год назад +1

      @@user-tz2yh2uq2z 勉強になります。ありがとうございました。

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z Год назад

      @@akikawa2540 足利春王と弟安王のエピソードはググってみたら、泣けます。大内義尊の最期に関してはNHK大河ドラマ『毛利元就』で詳細が描かれました。

  • @user-oo2it4wo4s
    @user-oo2it4wo4s Год назад +17

    万福丸かわいそうすぎる...

  • @user-sv8ur5lk3v
    @user-sv8ur5lk3v Год назад +69

    世界史でも同じことが言えます。
    アレクサンドロス4世、プトレマイオス13世、
    カエサリオン、ルイ17世…
    いづれも時流に逆らえず幼少のうちに滅されました。

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f Год назад +1

      命を絶たないと反乱の元になるからですね、あとロベスピエールは本音ではルイ17世はギロチンにかけたかったに違いありません

    • @kitamomo276
      @kitamomo276 Год назад +7

      イギリスのヨーク公エドワード5世と弟のリチャードも有名ですね。幼くして父は亡くなり母とは引き離され、ロンドン塔に幽閉されたまま亡くなった(暗殺された説もあり)のですから。

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f Год назад

      @@kitamomo276 こちらは逆に公開処刑の方が親切だったでしょう

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z Год назад +3

      シェーン·グレイもまだ19才だったので加えても良いかと。

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f Год назад +2

      @@user-tz2yh2uq2z さん ですね

  • @user-vq9qs6zq5v
    @user-vq9qs6zq5v Год назад +70

    信長って子供にも容赦ないんだな…怖すぎ。

    • @miss.5112
      @miss.5112 Год назад +22

      成長したら必ず討ちにくるとされてたから

    • @user-ou8no3wp7c
      @user-ou8no3wp7c Год назад +12

      信長に限った話しゃないような。

    • @user-jb5bo7ly7w
      @user-jb5bo7ly7w Год назад +33

      あの時代信長に限らずどこもそうよ。子供に情けかけたら滅ぼされた平家っていう前例があるから、特に男児には赤子でも容赦無かった。

    • @yh6146
      @yh6146 Год назад +1

      ただし謀反を起こした弟は殺害したけど、弟の子どもは助命した。

  • @user-ke6ch2jr6t
    @user-ke6ch2jr6t Год назад +8

    駒姫の最後も悲しい

  • @kanonyork4197
    @kanonyork4197 8 месяцев назад +2

    悲惨な最後を遂げた幼い子供達なら 豊富秀次の息子娘達もいますよ。

  • @user-ex2lt8bv9p
    @user-ex2lt8bv9p Год назад +5

    こういう歴史は決して忘れることがないようにしたい。機会があれば故地を訪れて忍びたいものだ。

  • @kitamomo276
    @kitamomo276 Год назад +20

    三河の武将、奥平貞昌(後に家康の長女、亀姫の夫となる)の前妻であるおふう、貞昌の弟の仙千代、貞昌の親戚筋?奥平虎之介も武田家の人質として身柄を確保された末、皆処刑されました。まだ皆10代。こちらもお忘れなく…。

  • @user-zl6yt8sg5k
    @user-zl6yt8sg5k Год назад +26

    瀬戸内・大三島の大祝鶴姫
    19歳で水軍を指揮して敵に立ち向かったものの、恋人が戦死し、その仇を討った後、愛する人を追うように海の中に入っていった。

  • @user-ke2qi1rf5g
    @user-ke2qi1rf5g Год назад +22

    切ないです

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f Год назад +28

    三姉妹は万福丸の妹たちなんですが

  • @JJJ-ef3qr
    @JJJ-ef3qr Год назад +48

    気に入らない人物を陥れて殺したり、相手を武力で攻め滅ぼしたり、あるいは自分の都合で手のひら返しを繰り返すなどというのは
    それこそ奈良・平安の昔からずっと繰り返されてきた。今の世でイジメやパワハラがなくならないのも当たり前といえば当たり前だろう。

    • @akikawa2540
      @akikawa2540 Год назад +20

      それは日本だけでなく、世界全体で言えることだと思います。

  • @CrowNiCO
    @CrowNiCO Год назад +13

    火を使う歴史の殺害は、生と名を捨てて新しい人間として生きながらえたのでは…と思っています。本当にそれで亡くなっていたといても…

  • @user-cy5js7uk4n
    @user-cy5js7uk4n Год назад +10

    たしかに可哀想すぎるが当時は子供でも乱世の時代、大人になればその時の復讐が起こす事もある時代故に芽のうちに積まなければ明日はあの時滅ぼした家や一族、もしくは国の人間達と同じ末路をたどるかも知れないと思い、やむを得ず摘み取らなければ行けないと考えた末ででしょう。悲しくも人とは限らず、生きとし生けるものは皆臆病な生き物ですから。

  • @31miracles80
    @31miracles80 Год назад +6

    悲惨な最期を遂げた子供で思いつくのは源頼家の子供の一幡かなと思ってる。

  • @user-mj7nh1cm2b
    @user-mj7nh1cm2b Год назад +17

    信長も、最期は、本能寺で燃えた。

  • @user-lb2fh4vz8m
    @user-lb2fh4vz8m Год назад +33

    最上義光の駒姫もね。

  • @miss.5112
    @miss.5112 Год назад +35

    この時代に生きる子どもたちは大変だったろうなせっかく元気な体に生まれたのに(⁠T⁠T⁠)

  • @makibikeisi
    @makibikeisi Год назад +6

    ちょうどアニメの平家物語と犬王を見たので辛い…😢

  • @user-ce2hc7tl7f
    @user-ce2hc7tl7f Год назад +16

    負けたら、皆殺し!騙し討もあるし、巻き込まれた子供が哀れですね!ツクヅク今の幸せを噛みしめて平和が長続きするのを願うばかりです!

    • @user-qy9qk6cl4w
      @user-qy9qk6cl4w Год назад +5

      今も子供は大人の都合で悲惨、辛い思いをしてる子達が沢山いますよ。大人の自己満足とかね。時代が変わっても変わりないですよ。

  • @user-sh3rv1vw1z
    @user-sh3rv1vw1z Год назад +6

    子供は7歳まで向こう側の生き物やししゃーない

  • @yh6146
    @yh6146 Год назад +30

    16:26 それ言ったら、秀吉だって信長の三男信孝と娘と母親を処刑しているし、次男信雄も信長の弟信包も些細な理由で改易にしている。

    • @JJJ-ef3qr
      @JJJ-ef3qr Год назад

      秀次なんかも無理矢理高野山で切腹させられ、一族郎党皆殺しにされていますしね。

    • @user-gl3cm5bk3i
      @user-gl3cm5bk3i Год назад +4

      秀次の子供たちも…

  • @EISAI34
    @EISAI34 Год назад +7

    子どもよりも、その血縁を理由に利用する周囲の大人が浅ましい!

  • @user-gl3cm5bk3i
    @user-gl3cm5bk3i Год назад +7

    例、清水冠者義高、、一幡、北条邦時、足利竹若、恒良、成良親王、上杉憲政子(名前忘れ)上杉景虎子(同)
    松永久秀子、荒木村重子、豊臣秀次子、他にもまだいるだろうなあ。幕末になるとこんな悲惨なのはなくなった分、日本も進歩したわなあ。

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z Год назад

      陶晴賢に討たれた大内義隆の嫡男大内義尊も。世界史に目を転じれば、李氏朝鮮の第14代宣祖王の嫡男ヨンチャン大君。

    • @akikawa2540
      @akikawa2540 Год назад +3

      因みに、上杉憲政の嫡男は龍若丸、上杉景虎(上杉謙信の養子)の息子は道満丸です。
      子供ということなので、元服前の年齢で難に遭ったという定義でしょうね。
      > 幕末になるとこんな悲惨なのはなくなった分、日本も進歩したわなあ。
      まあ、大東亜戦争中の大都市の大空襲とか、現代でも、夏季に車内に置き去りとか、児童虐待でお亡くなりになるお子さんもいますからね。
      悲惨さを比較することはナンセンスに思えて、何とも言えませんね。

    • @user-gl3cm5bk3i
      @user-gl3cm5bk3i Год назад +1

      @@akikawa2540 さま
      ご教授ありがとうございました。

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z Год назад

      @@user-gl3cm5bk3i あと室町時代の鎌倉公方足利持氏(永享の乱で敗死)の子春王と安王の兄弟も12歳と11才て処刑されています。

  • @user-bl7qg2ck7z
    @user-bl7qg2ck7z Год назад +29

    安徳天皇は「最後のレストラン」というマンガに登場して元気に生きてます。
    歴史上の有名人たちが亡くなる直前に時空を超えて訪れるという不思議なレストランのお話です。

    • @user-bl7qg2ck7z
      @user-bl7qg2ck7z Год назад

      @@itsnotworthfightingwithyou125 さん
      いえいえ。楽しんでいただけたら嬉しいです。
      歴史や料理の勉強にもなる作品なのでとても気に入ってます。

  • @saosound4140
    @saosound4140 Год назад +4

    会津若松の白虎隊の少年たちの話が無いなあ。
    あと日本二十六聖人の子供2人も。

  • @user-tp9oj9xj1u
    @user-tp9oj9xj1u Год назад +8

    成人してたらまた違う人生を送ってたかもしれない。豊臣国松おしい人物だね

  • @x0xpochix0x
    @x0xpochix0x Год назад +4

    めちゃくちゃ良い声

  • @user-nk7yg6je9u
    @user-nk7yg6je9u Год назад +29

    小さな子供が覚悟していたわけではなく、暗示、洗脳されていただけですね。宗教と一緒。

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s Год назад

    子供とてこの時代は人質となり相手方に身を置き…。何かあらば死を覚悟しなければならない…。過酷な時代です。

  • @user-alice_shimada
    @user-alice_shimada Год назад +5

    世界史バージョンもかなりすごい(^^)

  • @user-gd9vd8go9y
    @user-gd9vd8go9y 2 месяца назад

    村上水軍の裏切り、六代ごぜんの首切りは5歳でしたが大人になって首切りが

  • @matsukodx2
    @matsukodx2 Год назад

    根絶やし 火の粉は潰さないとやがて大火となりますからね 一族に災いを降りかかるのを防ぐのは当然 情など捨てなければいけない

  • @user-xt9rs2fn2p
    @user-xt9rs2fn2p Год назад +1

    ただこういうのって晒し首とかでもない限り実はこっそり逃がして生きてましたってこともありえるやろ。主人には殺しましたって言えば、再興しなければ歴史的には滅んだってことにも見えるし

  • @user-fm2xo2nb8h
    @user-fm2xo2nb8h Год назад +9

    どちらも間違いではないと思いますよ。

  • @user-qe7ir9is5b
    @user-qe7ir9is5b Год назад +10

    豊臣家が関ヶ原の戦いで1大名に没落したのは万福丸の呪いか 安徳天皇おいたわしや

  • @user-kd6dn9xp6s
    @user-kd6dn9xp6s Год назад +2

    婦女子が字幕読んでなくて「え..?腐女子....?」ってなっちゃったわ

  • @user-gl5gy1pi9p
    @user-gl5gy1pi9p Год назад +5

    徳子、とくし!?

    • @nobu27772
      @nobu27772 Год назад

      徳子
      の読み方は、仮名書きとして残されていないため、
      「とくし/とくこ/のりこ」などがあり得るのではないかと思います。

  • @user-lv5ee5qx9g
    @user-lv5ee5qx9g Год назад +5

    言うてその親の施政でもっと幼い数多の一般人が命失ってるんだし拷問の末に殺されないだけでまだマシかと。

  • @shokupaninu
    @shokupaninu Год назад +1

    阿蘇惟光、武田信勝、上杉道満丸も追加で

  • @user-mp2tz9rr7g
    @user-mp2tz9rr7g Год назад +21

    こういう事例が探せばいくらでも出てくるのに日本人だけが殊更他の民族と比べて高潔だったかのように褒めちぎる人は正直どうかと思う
    自虐的なのも考えものだけど

  • @user-dw1sx1bj6v
    @user-dw1sx1bj6v Год назад +27

    日本も世界も戦争で負けた方は妻子まですべて処刑されていた。
    負けた方からしたら悔しさしか残ってない人が多い。
    その怨念がずっと残っている人達がきっと世界かしこにあるから
    ハラスメントもあるし、初対面で合わないって思うのは
    そういうのもあるかもしれないですね(´・ω・`)

  • @user-st7jj8kc7r
    @user-st7jj8kc7r 8 месяцев назад

    因果応報の世界。そうだろ?信長クン。

  • @user-gs7jq3eh6l
    @user-gs7jq3eh6l Год назад +11

    徳子とく子なのに とくしと読み間違えてます。

    • @user-rk2ml6eq6o
      @user-rk2ml6eq6o Год назад +18

      読み間違いではありませんよ。女性の名前は、今の基準からすると「信じられな読み方をする場合があります。特に、平安時代はそうでした。中国の古典とか故事来暦」から取ったりしますから、国文学者や歴史家でも読み違える場合もあるんです。一例を挙げますね。明子、これ私たちは「あきこ」と読みますよね。少々ひねくれても「めいこ」でしょうか?
      平安時代だと「あきらけいこ」と読む場合が多いんです。読み間違いがないように後世の学者は、建礼門院徳子の場合は、「けんれいもんいんとくし」無難な読み方をするんです。

    • @yh6146
      @yh6146 Год назад +18

      この人は小説ドラマでは「とくこ」と呼ばれるけど、読み方は「とくし」という説と「のりこ」という説があるから間違いでは無い。

    • @akikawa2540
      @akikawa2540 Год назад +12

      @@user-rk2ml6eq6o 「明子」は、ほかにも「はるこ」とも読みますよ。人名漢字は難しいですね。

    • @user-fg1gc9tl9y
      @user-fg1gc9tl9y Год назад +11

      とくし でいいんだよ

    • @user-co4uy9zu1s
      @user-co4uy9zu1s Год назад +6

      藤原道長の娘も彰子と書いて「しょうし」と読みますし

  • @jtpgadmw2468
    @jtpgadmw2468 Год назад

    自衛隊もこれらを参考にして有事や海外派遣の際は民間人や捕虜を残虐や方法でジェノサイドして欲しいですね。